Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
リビングは日本語に直すと居間と訳されます。でも米英のリビングと日本の居間では若干の相違があります。居間は茶の間とも云い家の中でくつろげる場所を指します。接客する空間ではありませんので、応接間が日本...
二世帯住宅の最大の問題点は棲み分けです。これは誰が考えても当然の事なのです。しかし当然でありながら解決方法が見出せません。二世帯住宅と云っても様々なパターンがあるためです。【親主導型】親がお金を...
昨日、匿名の問い合わせがありました。木造住宅でありながら屋上のある家を全国展開で販売しているハウスメーカーがあるがどうか?と云う問い合わせでした。聞いた事の無いメーカーだったので、屋上やバルコニ...
セメント系の硬化剤を用いない新しい柱状改良法です。一般の柱状改良はセメント系の硬化剤を土と練り合わせて杭状の改良を施します。この方法は穴を開けるまでは同じですが、硬化剤を用いません。硬化剤の代...
不動産を購入すると言う言葉がありますので、家を買うと云う言葉の定着しています。事実建売住宅の場合はまさに購入しています。購入する時に交わす契約は売買契約です。売買契約の原則は現物としてあるものを...
住宅の価格を表現する方法として坪単価があります。坪単価に延べ坪を掛けると建物総額が出ると云うのが一般的な坪単価の考えです。しかし、世の中が複雑になるにつれ、坪単価の意味合いが異なってきています。...
借家住まいはバカらしい、いつかは自分もマイホームを・・・・思い立ったら行動に移るべきです。これが結論です。いつかは、と思う気持ちは結論の先送りと同義です。その穏やかさは、日本人の一番の美徳である...
高気密・高断熱住宅は窓を開けてはいけないのではと思っている方もおられますが誤解です。高気密・高断熱住宅と云っても、法律で用語の定義がなされている訳ではありませんので、一般論的な話しになりますが、...
間取りは道路の向きで大きな影響を受けます。玄関を道路に近接させる為、家への導入部分が決まってしまいます。間取りを考えている時、最も難しく最も面白い作業は北側道路の敷地の間取りを考える時です。常識...
住宅の間取りは周辺環境に大きく影響されます。また敷地形状によって変る事は云うまでもありません。住宅のチラシやハウスメーカーの用意する間取り集では、参考にもなりません。不動産チラシや間取り集は、過...
設計と施工を同一業者が行う設計施工は、ハウスメーカーの家造りとして日本で広く定着していますが、世界的に見るとこれは稀な事で、一般的ではありません。お隣の韓国では設計施工を法律で禁じています。 設...
男から考えると部屋は広い方が快適です。大空間にドンと座ってその場を独り占め出来るのはある種の快感です。しかし、女性の側から考えるとそうでも無いようです。私の家の理想は、アメリカの都市の郊外に良く...
注文住宅と云うとハウスメーカーとか工務店さんと造る家と云うイメージが強いです。設計事務所と注文住宅と云うキーワードで検索される事は稀です。設計事務所と一緒に造る家は一般的にはどの様に認識されている...
昭和30年代の古い新聞の社説の一部です。「イタリア人は走ってから考える。ドイツ人は考えてから走る。イギリス人は走らずに歩きながら考える。我々日本人はイタリア人に似ているようだ」この話しは小学生のと...
弊方ホームページ「非常識な家の造り方を教えます」よりhttp://www.jin.ne.jp/oado/hijousiki/b6%20fumikirenai.html実際に間取り相談依頼のあった、クライアントの話し。 15坪敷地に家を建てたいとの事。家...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します