マイベストプロ大阪
神野沙樹

「活き生き組織」をともに作る社会保険労務士

神野沙樹(かみのさき) / 社会保険労務士

株式会社Niesul(ニースル社労士事務所併設)

コラム

育児休業中の就業について

2015年9月13日 公開 / 2018年9月28日更新

テーマ:労務に関すること

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 育児休業 申請

これまでの育児休業給付金制度では、1カ月に11日以上就業した場合は、その支給単位期間について給付金は支給されませんでした。平成26年10月1日以降からは、10日を超える就業をした場合でも、就業していると認められる時間が80時間以下のときは、育児休業給付を受けることができるようになりました。

【育休中に働くことのメリット】
・仕事の感覚を保てる。
何カ月も仕事を休んでいると、浦島太郎のような気分になり不安になる。仕事を少しでも続けていると感覚が鈍らずに済む。仕事のキャリアや知識を継続できる。

・育児休業給付金プラスαの収入がある。
育休前の8割までなら給付金と合わせてもらえるので、給付金のみの場合より収入を増やせる。


【育休中の働き方に対する要望】
・本来は休業する期間なので、仕事はせず、休業して育児に専念したい
・無理のない程度で仕事は続けていたい
・少しでも早く職場に復帰したい


同じ「仕事は続けたい」といっても、時間数や日数などのボリューム面では人それぞれです。体力的なこともあります。特に産後すぐは、体調を整える意味でも無理は禁物です。会社での立場、仕事量、周囲の同僚との関係性、いろんな要因が関係してきます。

育休中に就業するためには、
早い段階から(妊娠判明後くらい)、職場の同僚や上司と、休業中の仕事分量や、やり取りの方法、復帰の目安など必要なことを予めよく相談しておくとよいかと思います。


厚生労働省のホームページに、
《育休復帰支援プラン策定マニュアル》というものがあります。
策定の手順やモデルプランなども載っているので参考にされてみてはどうでしょうか?

この記事を書いたプロ

神野沙樹

「活き生き組織」をともに作る社会保険労務士

神野沙樹(株式会社Niesul(ニースル社労士事務所併設))

Share

関連するコラム

神野沙樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-6536-2207

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

神野沙樹

株式会社Niesul(ニースル社労士事務所併設)

担当神野沙樹(かみのさき)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の労働問題・就業
  5. 神野沙樹
  6. コラム一覧
  7. 育児休業中の就業について

© My Best Pro