配偶者手当は女性の活躍を阻む??

鈴木圭史

鈴木圭史

テーマ:法律改正

 女性の活躍を阻んでいるとして、所得税の配偶者控除の廃止が検討されています。妻の年収が一定基準を超えると夫が配偶者控除を受けられなくなるため、基準内に収めるよう就業調整する女性が多いからです。
 同様に、企業が任意で支給している「配偶者手当」も、配偶者の収入基準を設けていることが多いため、女性の就業調整につながると指摘されています。
 厚生労働省ではこの件について検討会を設置し、配偶者手当については「配偶者の働き方に中立的な制度となるよう見直しを進めるべき」と報告書をまとめました。企業事例を見ると、配偶者手当を廃止して子育て中。介護中の社員への手当を充実させた例や、基本給に再配分した例などがありました。
 ただし、配偶者手当の廃止は不利益変更となるため一方的に制度変更をおこなうのは問題です。報告書では見直しの留意点として①労働者のニーズ把握、②労使の丁寧な話し合い、③賃金原資総額の維持、④経過措置を設ける、⑤新制度の丁寧な説明などをあげています。

参考:配偶者手当のあり方に関する検討会報告書

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

鈴木圭史プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鈴木圭史
専門家

鈴木圭史(特定社会保険労務士)

ドラフト労務管理事務所

社労士として20年以上の経験を誇り、労務相談から発展した、労務リスクの回避につながる労務監査を推進。IPOやM&A支援でも実績があります。「船員の働き方改革」に対応する海事代理士業も。

鈴木圭史プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

鈴木圭史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼