住宅地の案内。
仮登記とは
●仮登記には、
①物権保全の仮登記と
②請求保全の仮登記があります。
①は、例えば、売買契約を締結したことにより「所有権」は買主に移転しましたが、登記申請に必要な一定の情報を提供できない場合など、(手続き上の要件が揃わない場合等)に、その移転した所有権を確保するための登記となります。
一方、②は、例えば、売買の予約等の成立により、まだ所有権は売主の下にありながら、買主が不動産の請求権を取得した場合等に、その請求権自体を確保するための登記となります。(注1)
いずれも、比較的簡易な方法で申請できますが、仮登記をしただけでは対抗力は有しません。ただし、将来その仮登記に基づく本登記がなされると、仮登記した時点にまでさかのぼり対抗力が認められます。(注2)
なお、仮登記の申請も原則として共同申請となりますが、仮登記の登記義務者(売主)の承諾があり、その情報を提供するこにより、登記権利者(買主)の単独申請も可能となります。
●(注1)②請求保全の仮登記のケース
Aさんから、3000万円借りたBさん。その担保としてBさんが支払いを怠った場合、Bさん所有の土地をAさんに売却するとの売買の予約が成立しました。
そこでAさんは、Bさん所有の土地に「所有権移転請求権保全」の仮登記をしました。
などのケースもあります。
●(注2) 仮登記でも油断は出来ません
仮登記だけでは登記本来の効力を有しませんので、仮登記のついている不動産でも自由に売買することが可能です。しかし、後日仮登記に基づいて本登記がなされた場合には、その本登記が優先します。
○営業時間
平日9:00~17:00 土曜日9:00~13:00
○定休日
日曜・祝日
○随時、不動産相談の受付をしています。
○電話相談も受付しています。
○不動産買取ります。