Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
共有不動産と未登記不動産の売買 具体的な内容と注意点 ひとつの土地や建物を数名で所有していることがあります。このような状態を「共有」といいます。共有状態にある土地や建物について、その土地・建物...
申込金 その法的性格は? 土地分譲や建売分譲またはマンションの分譲に当たって、購入希望者から分譲業者(売主)に対し申込みと同時に支払われる一定額の金銭のことを申込金または申込証拠金といいます。申込...
長期不在?行方不明? その対応は 長期不在入居者の連絡義務と行方不明入居者への対応は? ①長期不在の事前連絡義務 賃貸借契約において、入居者が賃借建物を長期(1ヶ月以上)に不在する場合には、貸...
高齢者の入居 受入準備 連帯保証人を必要とするには ①金銭的な問題②緊急時の対応③建物(部屋)の明け渡しと残置物の撤去と処分などが考えられます。連帯保証人は①、②、③を全て解決する方法ですが、そ...
分譲マンションの賃貸 注意点 分譲マンションの管理組合が管理規約を定めている場合、賃貸借契約書には、借主が規約を遵守しなければならない旨を明記することが必要となり、借主に管理規約の内容を確認しても...
造作物の買取りは強制?任意? 貸主の同意を得て建物に付加した畳や建具、その他造作物があるときは、借主は賃貸借契約が終了した場合に、貸主に対して 時価 でその造作物を買取るように請求することができま...
仮登記だから大丈夫? 仮登記とは 「本登記をするための要件がそなわっていない場合に、将来の本登記の順位保全のため、あらかじめする登記」のことをいいます。 対抗力はない 仮登記のままでは権利の...
インスペクション インスペクションとは 「建物の基礎、外壁等に生じているひび割れ、雨漏り等の劣化事象・不具合事象の状況を、目視・計測等により専門業者が有料にて調査すること」既存建物取引時に、...
道路調査の目的は? 道路の調査は、大きく分けて2つとなります。1つは、道路の幅員など道路そのものに関する調査です。そしてもう1つは、建物の敷地が道路にどの程度接しているかという調査です。この2つの...
契約解除の原因と確認 賃貸借契約の解除原因としては ▷借主からの解約申入れ▷契約違反による解除などが考えられますが、契約違反による解除においては、貸主・借主の事情を考慮したうえで、当事者間の「...
電話相談のお知らせ 相談事例 ▷契約から入居完了までの流れ▷住宅扶助費を利用する場合の手続き▷住宅扶助費代理納付を利用する場合の手続き▷バリアフリー等のリフォームについて▷仲介業者から複数の物...
築古物件 修繕負担の実態は 修繕特約 たびたびコラムでお話ししてきましたが、賃貸借契約においては、貸主は目的物を借主が使用収益できるように必要な修繕をする義務を負っています。しかし、その修繕義...
老朽化による立退き要求 老朽化は正当事由か? (事例) 貸主から、「建物が築後35年を経過し、老朽化により安全が保てない。建て替えをするので1年後までに立ち退いて欲しい」と要求された!このケー...
電話相談のお知らせ 住宅確保要配慮者からの相談事例 ▷物件紹介→契約→物件引渡→入居完了までの流れ▷住宅扶助費を利用する場合の手続き▷住宅扶助費代理納付を利用する場合の手続き▷希望条件から物件検索...
緊急時の立入り 借主の承諾 例えば、火災による延焼を防止する等、緊急の必要がある場合は、事前に借主の承諾を得る時間的な余裕がなく、また、絶対に立入が必要とされることなので、貸主は借主の承諾を得...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の入居相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません