Mybestpro Members

福本智恵子プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

抱っこ紐で反り返る赤ちゃん

福本智恵子

福本智恵子

テーマ:赤ちゃん

■ 抱っこひもはいつから?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

抱っこひもは現代の子育てには必需品になっているようですね。
お産が近くなると育児用品の準備をしますが、抱っこひもは検討される育児用品のひとつに
なっているようです。

この抱っこひもはいつ頃から育児の必需品になったのでしょうか。
一昔前(10年ひと昔といわれていますので、10年前)にはすでに使われていましたが、
二昔前(20年前)には今のような抱っこひもはありませんでした。

首がすわる前の赤ちゃんを抱っこする際に横抱きを補助するようなものや、
お座りができるくらいの赤ちゃんを縦抱きをする際に片手で支えるために
補助するようなものなど、育児用品はあくまでも補助的に使うくらいでした。


■ 赤ちゃんにとっての利点を考えるために
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、育児用品に限りませんが、利用者の使いやすさを考慮していくと、
自分でできることまで物に任せてしまうような状況になってきました。
抱っこひもも同様で、お母さんが手で抱っこをしなくても、両手を添えることなく、
赤ちゃんを抱っこしているような状態で移動ができるようになっています。

お母さんの両手が使えるという利点は必要ではありますが、赤ちゃんにとっての利点は
どうでしょうか。
それを考えるために抱っこひもを使った時と使わなかった時の、抱っこされている赤ちゃんの
からだの状態を比較して見てみましょう。
鏡に映して見てみるとよく分かります。

両方の違いが全くない場合は良いのですが、抱っこひもという布で守られているがために
反り返ろうとする様子が見られることもしばしばあります。


■ 抱っこひもの中の赤ちゃんの様子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

抱っこひもを使わない場合、縦抱きをされている赤ちゃんは周りを見たいときには
からだを捻って右や左を見ることができます。
お母さんのからだとの接触面にはゆとりがあるし、自分の見たい所に顔を向けるために
ある程度自由がきく状況です。
反り返れば落っこちてしまうことは分かっているので(わざとする場合もありますが)、
反り返ることはしません。

抱っこひもの中にすっぽりと入っている場合、周りを見たくてもからだを捻ることが
できる範囲は限られています。
首を左右に動かしてももう少し後ろが見たい場合は見えません。
するとからだを後ろに倒すように反りながら後ろを見ようとします。

抱っこひもの布で背中や腰は覆われていますので、少々後ろに倒れても落っこちないことを
赤ちゃんは知っています。

抱っこひもは出かける際には便利かもしれませんが、赤ちゃんの様子次第では反り返りを
強めることにもつながる可能性があります。
まずは、抱っこひもの有無による抱っこの様子を鏡などで確認してみましょう。


●○● Studio Grace Mam ママ&ベビー専門スタジオ ●○●
~赤ちゃんの運動の偏りを改善し、脳の発達を促すケア&コンディショニング~

赤ちゃんの発達段階に応じて、運動発達を促し、しなやかな動きを身につけます。
よい姿勢は生まれた時からのからだの使い方で作られていきます。
お母さんとのふれあいや遊びを通して、アタッチメントを形成し、
からだもこころも健やかで豊かに育んでいきます。
* 赤ちゃんひとりずつの段階に応じたオーダーメイドの内容です。

★ 赤ちゃんの発達のケア&コンディショニング講座 Ⅰ
(ねんね~腹這いクラス)
★ 赤ちゃんの発達のケア&コンディショニング講座 Ⅱ
(四つ這い~たっちクラス)
★ 賢いママの子育てセミナー
赤ちゃんの発達を学ぶ
幼児期以降の運動能力・学力と姿勢の関連を学ぶ
正しい抱っこや育児用品についての知識を学ぶ
向き癖・反り返りなどの対処法を学ぶ

◆ Studio Grace Mamの詳細は・・
http://cosmos-c-c.jimdo.com/studio-grace-mam/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

福本智恵子
専門家

福本智恵子

Cosmos(コスモス)

「良い姿勢」とは「まっすぐ立つ」こと。それはヒトが生まれたときに遡る。約1年間をかけた発育発達過程を、赤ちゃんから大人まですべての人が学習・実践でき、「良い姿勢」と「効率の良い動き」が作れます

福本智恵子プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

体幹を調えて美しい姿勢に導くプロ

福本智恵子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼