Mybestpro Members

福本智恵子プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

首がすわる前の赤ちゃんにも首の凝り

福本智恵子

福本智恵子

テーマ:赤ちゃん

■ 赤ちゃんの頭は重たい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私たちは生まれてすぐには歩くことはできません。
歩けないどころか、座ることも寝返りをすることも自力ではできません。
抱っこされても、自分の頭を支えることすらできない状態です。
まだ首がすわっていない、つまり、からだの中心に頭を乗せて安定させることが
できない状態ということです。

私たちは「頭の重さ(重量)」をさほど感じることはありません。
それは、背骨・首の骨や首周りの筋肉などが支えているから。
しかし、姿勢が悪くなり、支えるための骨・関節や筋肉に過度な負担を強いる状況が続けば、
疲労や凝り、痛みなどが生じてきます。

姿勢の変化は無意識に行った結果ですが、間違った認識によるものも少なくありません。
例えば、「楽だから」という感覚によって、実は骨・関節や筋肉に負担をかけ続けていたということ。


■ 重力を受け止めて支えるまで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤ちゃんはからだ全体の中で頭の占める割合が大きいので、頭はとても重いものです。
生まれて初めて重力を感じたわけですから、重たい頭を支えるには重力に適応するまで
しばらく時間が必要です。
それが首がすわるまでの数か月です。

その間は、仰向けに寝かされていれば自分で左右に動かすことはできますが、
抱き上げられる際は自分で頭を持ち上げることはまだできません。
頭の後ろを支えて抱き上げ、抱っこしていても頭は支えてあげます。

この首がすわっていない頃に、背骨の上に頭が乗っていなかったり、
首を反らした姿勢で抱っこしていると、赤ちゃんは首や背中の筋肉に
不必要な緊張を強いられるかもしれません。


■ 凝りは機嫌の悪さにも影響
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際に反り返りやすい赤ちゃんの首の後ろや背中を触ってみると、筋肉の硬さを感じます。
大人でも筋肉が硬くなると凝りを感じ、心身に不調をもたらします。
赤ちゃんも抱っこしてほしいから抱っこしてもらったのに、その抱っこが居心地が悪ければ、
落ち着かなかったり、さらに嫌がって反り返るかもしれません。
そうなるとさらに背中の筋肉を硬くし、悪循環になってしまいます。

赤ちゃんのことを考えると、首がすわるまでの抱っこは首への負担を避けるような
抱き方をすること。
背骨の上に頭を乗せる場合は、正しい位置に乗っかるように必ず手で支えること。
首や背中を反らせた姿勢にしないことなどに気をつけたいですね。


●○● Studio Grace Mam ●○●
ママ&ベビー専門スタジオ

~赤ちゃんの運動の偏りを改善し、脳の発達を促すケア&コンディショニング
親子の姿勢アクティブ・コンディショニング~

《赤ちゃんの発達を促し、脳とカラダとココロを育む講座》

赤ちゃんの発達段階に応じて、運動発達を促し、しなやかな動きを身につけます。
よい姿勢は生まれた時からのからだの使い方で作られていきます。
お母さんとのふれあいや遊びを通して、アタッチメントを形成し、
からだもこころも健やかで豊かに育んでいきます。
お母さんの産後の姿勢づくりにより、体型をもどし、腰痛・肩こりなどを解消。
子育てに必要な体力をつけ、赤ちゃんとの時間を楽しみましょう。

★ 赤ちゃんの発達のケア&コンディショニング講座 Ⅰ
(ねんね~腹這いクラス)
★ 赤ちゃんの発達のケア&コンディショニング講座 Ⅱ
(四つ這い~たっちクラス)
★ 賢いママの子育てセミナー
赤ちゃんの発達を学ぶ
幼児期以降の運動能力・学力と姿勢の関連を学ぶ
正しい抱っこや育児用品についての知識を学ぶ
向き癖・反り返りなどの対処法を学ぶ

◆ お問い合わせは・・
http://cosmos-c-c.jimdo.com/問い合わせ/
090-5703-4877
◆ Studio Grace Mamの詳細は・・
http://cosmos-c-c.jimdo.com/studio-grace-mam/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

福本智恵子
専門家

福本智恵子

Cosmos(コスモス)

「良い姿勢」とは「まっすぐ立つ」こと。それはヒトが生まれたときに遡る。約1年間をかけた発育発達過程を、赤ちゃんから大人まですべての人が学習・実践でき、「良い姿勢」と「効率の良い動き」が作れます

福本智恵子プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

体幹を調えて美しい姿勢に導くプロ

福本智恵子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼