マイベストプロ宮城

コラム

ハートチューニングとは?

2015年6月10日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。

さて、わたくしのプログラムの中に『チューニング』→( 調律・調整 )
これは、合わせることである。

仕事場での感情は?


チューニングとは、人とのバランスを持てるレッスンです。
昨今は、人との関わり方が、できななく苦しみ、悩みを多く抱えてストレスという問題がある。
それはクレームとなってまたストレスが生じる。
もちろん、仕事のうえでは大切なLessonである。

なぜ?クレームがおきるか!


『上手な聞き方』のスキルである。
↓↓
『聞く力』
まさしく、聞く力を磨くことである。
ようは、『調律する』→同調する、波長を合わせることで『聞く力』を育む。

『相手の感情に自分の感情を合わせる』ことである。

チューニング、いわゆる『ハートチューニング』これこそが社員研修、個人もLessonしましょう!
それでは、本日も読んでいただきありがとうございます。
悩んだらいつでも聞きますよ♡

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. ハートチューニングとは?

© My Best Pro