講師としての役割
おはようございます。12月も一週目が過ぎようとしております。
お気づきになりませんか?季節の変化と環境や人の変化!
ご自分もそうして、変わらなければ何も生まれてきませんね♡昨日はすでに過去、そして進む!
しかし、恩は忘れてはいけませんよ!恩返しなどというものは、ご自分の心にあるものですよ♡
本題にまいります。
自分を高める…そして過去の栄光はあなたの宝物でしょう!
ただ、まだまだ高められることを知ってほしいですね…。
単なるイエスマンになっていないか
実際、話しが下手だと言っていた人が、一年も営業をやると、よくしゃべるようになる。
生物は環境が変われば、生き残るために自分を変えていく。
それができない生物は絶滅してしまう。
人間もそうである。環境が変われば『自分を変えることができる』
自分を変えることのポイントが…
いわゆる《プラス思考》である。
わたくしのトレーニングで教えていることを…
「グラスに水が半分残っているとき、まだ半分あると考えるか、あと半分しかないと考えるか」⁈
♡困難にぶつかったときに、常にこうゆう発想ができるかどうかで、その人の成功するかどうかが決まっていく。
ただし、「なんでもできます。やります。」のイエスマンは、プラス思考ではない。
困難にぶつかったとき、障害を「こんなものは軽い」と考えるか「大変だ!」と落ち込むか…
ということなのである。
プラス思考を、マイナス思考の人は考えられない。どんどんマイナスに転じて考え、前に進まない!
そして苦しむ。ストレスが倍増するもったいない考えである。
そこから、変えませんとわかりませんね!マナーも何もないから何も進まないのですよ!
やってみても一度で変えられるわけがありません。なぜかというとそうゆう方は「クセ」、習慣の勘違いをしているだけなのですから…♡ぜひご相談ください!お待ちしております。
また新しい年にも同じことで進みますものです♡