マイベストプロ宮城

コラム

上司への意見具申のコツ

2014年5月1日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。本日からは5月・・すでにお休みをされているか⁇
ゴールデンウィークは、お客様に喜んでいただくイベントやチャンスと進めていられることと思っております
二十四節気では、穀雨にて雨も必要な時期です!また八十八夜、子供の日、憲法記念日、母の日
端午の節句。

5月6日は、立夏となります。
さて本題に!

上司への意見具申のコツ→プラスの一つを


「提案」が上司にとってどのぐらいプラスになるか!
『具体的に鮮明に説明できるか否かが、意見具申が成功するかどうかのカギである』
★ 意見具申のもう一つのコツ
プランがあまりに完璧すぎないことである。上司の中には、部下のアイディアが良すぎて不安になり
全面的に否定したり、無期延期にしたくなる『小心』の人がいるものである。

第一案は意図的に欠陥の多いものを用意し、上司がそれを批判し、改善をいうようにし、実際はいちばん
やりたい案を第二案として出し、「上司のアドバイスでこんな立派なものになりました」といえば
上司は、満足してOKを出すものです!

♡自分が提案したのに・・⁈と思っても何よりも『協力』が必要である。

プラスになるような自分であることは『上司への意見具甲のコツ』である。
久々・・
★今日の一言「ことわざ」★
新しい酒は新しい革袋に盛れ

新しい思想や表現は、それにふさわしい新しい方法、手法を用いるべきだということ。
♡ビジネスには、必要なことですね♡

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 上司への意見具申のコツ

© My Best Pro