足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・
足のトラブルの原因は履物によって引き起こされる事が多いのですが、同時に歩き方や靴の履き方や靴の好き嫌いの嗜好など、生活習慣全般が関わっているのが実情です。
足の本来の役目や機能を損ねるような靴の履き方や靴の選択などが、歩き方や運動不足といった要因と重なり合って外反母趾や扁平足や足底筋膜炎、足首の捻挫や膝の痛みとなって表れるのです。
私たち日本人は「足の健康診断」には無関心なのではないでしょうか?
足の変調を感じても靴が合わないせいだと思い込み、新しい靴に買い替える事が多いようですが、本当にそれで良いのでしょうか?
足がトラブルに対して危険信号を発しても、足の状態を調べる事無く、靴を買い替えてばかりの方が多いように思います。
「足のカウンセリング」は足のトラブルの原因を探り、足の健康状態を明らかにします。
原因がハッキリしてこそ、適正な対処が組み立てられる筈です。
原因の追究なくしてトラブルの解決には至りません。
ぜひ「足のカウンセリング」で、足のトラブルの原因と対策を追究しましょう。
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
yahoo知恵袋 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_fhviq
Twitter https://twitter.com/RobinFootOguro
youtube https://www.youtube.com/channel/UC1XqTDECXxpVF1oI4rNwjsg