足と靴の川柳
ローファーを履き始めた中、高校生、日常生活でスニーカーやウォーキングシューズを愛用しているという方々の中に「外反母趾が悪化している気がする」とか「巻き爪の治療をしているのに一向に良くならない」とかの悩みで「足のカウンセリング」を受けにいらっしゃる方がいます。
そんな方たちの多くに共通するのが、足首が体の内側に倒れ込む(回内)踵骨外反(しょうこつがいはん)という骨格の歪みです。
足首が内側に倒れ込むと、土踏まずや足の親指の付け根に多くの負荷が掛かります。つま先のスリムな靴や紐やマジックベルトで足を安定させることが出来ないスリップオンの靴などの影響を受けて、親指は次第に外反位に変形してしまいます。
外反位に変形した親指は、親指の腹ではなく、親指の脇で蹴り出しをするようになります。このメカニズムが更なる外反母趾の悪化や親指の脇への圧力となって、皮膚が爪の脇に食い込んだり爪が巻いたりする原因になるのです。
従って、パンプスを履いていないという方や柔らかいスニーカーを履いているのにも関わらず、外反母趾や巻き爪が改善しないという場合には、足首の歪みが原因として疑われるのです。
対処としては、つま先を圧迫しないナチュラルフォームの健康靴に足首の回内をサポートする土踏まずや踵骨を支える調整加工を施して、足の親指の負担を軽減させるという事になります。
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
30min.http://30min.jp/place/918275
濱ともカードhttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/hamatomo/
Twitter https://twitter.com/RobinFootOguro