マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム

嬉しいご評価

2012年1月29日 公開 / 2014年7月17日更新

テーマ:足と靴

コラムカテゴリ:くらし

「こんにちわ・・・。」と言ってご来店された御婦人。
「はい、いらっしゃいませ・・・。」と私。
「随分前にお宅で作ってもらった靴が修理できるかどうか見てもらいたいのだけれど・・・。」と御婦人。
手提げ袋の中から靴を取り出しました。
「こんなになっちゃったんだけど、直せるかしら・・・?」と御婦人。

靴を見ると、靴底のカカトがかなり磨耗しています。靴底全体の半分にまで届きそうな勢いで磨り減っていました。
つま先部分の靴底も薄くなっています。
さらに靴の中のフットベッドインソールのトップカバーに穴が開いたり、つま先部分が千切れてしまっていました。

「ああ、これはかなり履き込みましたね・・・。ちょっと修理代金が掛かりますけど、直せますよ。」と私。

「ああ、よかった・・・。やっぱりこの靴じゃないと足が痛くなっちゃうのよ・・・。」と御婦人。
「それはありがとうございます。靴とインソールの状態から判断すると、足の裏にタコや角質が出来やすいみたいですね。」と私。
「そうなの、そうなの。それで足が痛くなったから、お宅で靴を作ってもらったんだから・・・。」と御婦人。
「もしもまだ足が痛いとか、タコや角質が強いままで改善されないとかありましたら、インソールの再調整も出来ますよ。」と私。

「ありがとう。でもこの靴が気に入らなくて随分履いていなかったのよ・・・。それで足の痛みが酷くなってきて・・・。でも、この靴を履くと痛くなくなるんだけど、ちょっと状態が良くなるとまたお気に入りの靴を履いて足を痛めちゃうのね・・・。その繰り返しで、こんなになるまで放っておいたの・・・。」と御婦人。
「そうでしたか・・・。」と私。
「ごめんなさいね・・・。でも、もう嫌というほど分かったから・・・。お宅の靴以外、どんな靴を履いたって足が痛いもの・・・。足が痛くて歩けなくなったら、お洒落もなにも無いものね・・・。」と御婦人。
「分かりました。では、少しの間お預かりします。なるべく早く修理が出来るようにしますので・・・。」と私。
「お願いします。」と言って、少し足を引き摺るようにしながら御婦人はお帰りになりました。

 第6回 足と靴の無料相談会 http://mbp-japan.com/kanagawa/robinfoot/seminar/
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

この記事を書いたプロ

小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(有限会社ロビンフット)

Share

関連するコラム

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. 嬉しいご評価

© My Best Pro