足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・
○○○○の靴、日本橋、銀座、横浜の○○百貨店で購入した○○○○ブランドの靴。
高級ブランド、老舗の名品、選び抜かれた高級素材、熟練職人による丁寧な加工。
靴を引き立てる数々の美辞麗句があります。
もちろん、長い歴史や技術に裏打ちされた靴職人の加工技術、染色技術や縫製技術は尊いものがあります。
但し、趣向品として、ステータスとして、ブランドとして価値の高い靴がイコール足の健康に良い靴かと聞かれると返答に困ってしまいます。
時々、そうしたブランドとして価値ある靴をお持ち込みになって、どうにか履き良くして欲しいというリクエストが舞い込みます。
確かにしなやかなで発色の良い素材の革や丁寧な縫製で仕上げられた凛とした佇まいのデザインの靴を手にすると、素敵だなとは感じますが、商品としてよく練り上げられ、うまく出来ているとは思っても、足に負担がありそうな靴だなと思う事の方が多かったりします。
そういった商品として完成度の高い靴を履き良くするには限界がありますし、ほとんどの場合、思ったほどの効果が上がらないのです。
むしろ商品としての靴の評価と足の機能を促進する靴としての評価の折り合いがつかない場合の方が圧倒的に多いのです。
見た目にも美しく、食べても美味しい料理があるように、見た目にも美しく、履いても歩きやすい靴があればよいのですが、実際にはそれは叶わない夢のようです。
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/