マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム

受け継がれる遺伝情報

2011年5月21日 公開 / 2014年7月17日更新

テーマ:足と靴

コラムカテゴリ:くらし

下の写真は、上からお子様、そのお母さん、そのお祖母様の3世代にわたる足のカカトの状態を写したものです。
全てのカカトが「ハ」の字のように足首が歪んでいる「踵骨外反(しょうこつがいはん)」の状態です。

お祖母様が「足のカウンセリング」を受けるためにご来店され、当店のオリジナル健康靴に調整加工をして履いて帰られたのが約一ヶ月前の出来事。
すっかり足の調子が良くなって、歩くのが楽になったという実感が、「足の健康と靴との関係」を大いに見直される契機になったようで、そのお祖母様が、今度はご自分の娘さんとお孫さんを「足のカウンセリング」に引き連れてこられたのです。

こうして親と子の3世代に亘る足の写真を撮ることができたというわけです。
同じようなカカトの歪み方が受け継がれている?のがお分かりになるでしょうか?。
顔立ちや体型が似るように、筋力や骨格の傾向も似るのでしょうか・・・?

親から子へと受け継がれる遺伝情報。その傾向やリスクを知っておく事で、予防に役立つこともあるはずです。
お祖母様が「足のカウンセリング」をお受けになったことがキッカケで、「そう言えば娘や孫も靴が合わないって言ってたけど、もしかしたら?」という閃きが、痛みが出る前に、足の歪みの早期発見につながった稀なケースだと思います。
もちろん、今からリスクに対する芽を摘み、足の健康を自己管理していけば、足や膝や腰や背骨、体全体の骨格の歪みに対する予防効果を発揮することでしょう。

お祖母様、その娘であるお母様とそのお子様が「足の健康と靴との関係」を正しく理解して、いつまでも快適に歩いて、旅行やショッピングなどを仲良く楽しまれることを心から願っています。

 「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

この記事を書いたプロ

小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(有限会社ロビンフット)

Share

関連するコラム

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. 受け継がれる遺伝情報

© My Best Pro