靴に関わる生活習慣の見直しを・・・

小黒健二

小黒健二

テーマ:足と靴

洋服は欧米から日本にもたらされた衣料品です。
靴もまた欧米からもたらされた履物です。
私たちは当たり前のように洋風化してきましたが、その過程で日本の生活習慣に合うように、いろいろなアレンジを加えてきました。

特に靴は日本の生活習慣に合わせて、脱いだり履いたりが簡単に出来ることが必須の条件になりました。
スリッパ化した靴が履物の基準となりました。
玄関で脱いだり履いたりが簡単に出来ることが、靴の必須条件として定着しました。
また、ファッションとの兼ね合いで靴を選択することが、ファッションアイテムとして靴を捉えることが、靴の価値となりました。

私たちの靴に対するイメージは、日本の生活習慣を通して「簡単便利に履ける」というという手軽さが重視されたものになりました。
また、靴の価値はファッションや流行で計ることがあたりまえとなりました。
ところが、靴に対するそのような見方が、足の健康にとっては良くない結果をもたらしているのです。

私たちは、そろそろ靴に関わる生活習慣を見直すべきではないでしょうか?


 「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小黒健二
専門家

小黒健二(シューフィッター)

有限会社ロビンフット

足のトラブルの原因は様々ですが、病気や事故が原因でなければ、多くの場合が生活習慣による足の筋力の低下によるものです。「足のカウンセリング」は、生活習慣の見直しと運動による自己管理もアドバイスします。

小黒健二プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼