行き過ぎの管理体制?民業圧迫?
お墓参りでお墓の写真を載せていたら、記事としてふさわしくないとコメントが付いたのですが
そのようなルールはあるのでしょうか?
という質問をいただきました。
まず一つに「死」を連想するのでお墓本体が写っているのが嫌だという方は確かにいます。
わたしたちも広告などを出すときに、例えば医療関係の冊子の広告などはお墓はNGとかはあります。
また、コメントを付けた方の宗教性で、違う宗教のお墓の写真なんかは見たくないという方もあると思います。
そして、時には個人情報が露出している場合があるということも
ただ、一つ私が思うのは
死者が眠るところは間違いないのですが、今ある私たちを築いてくれたご先祖様が眠る場所であること。
先祖供養を大事にされていることにマイナスになる要素などはないこと
であるので、そのコメントを付けた方との関係性もあるかとは思いますが、
SNSの記事にお墓を載せることはあなた自身の行動と気持であるので、他者にいわれるべきことではないというのが正直な思いです。
見ている方の中で、ご本人もしくはご家族の体が弱っているところに飛び込むお墓の画像は時には辛い思いをさせることもあるかもしれませんが、
お墓そのものが「悪」ではなく「死」そのものでもありません。
生きてきたものが手厚く葬られる場所であるので
例えば記事に写真を載せなくしても、お墓参りは大切な家族を思う習慣です。
その立ち位置だけは変えないでいただきたいと思います。
そんな意味合いのお返事をさせていただきました。