【重要】取引をやめるということの意味

山根敏秀

山根敏秀

テーマ:つれづれ

ここのところ関与先様の離脱が数件ありました。
長年当社に勤めていた幹部が当社を退職後当社ノウハウを安売りし
搾取するという行動に出ていることも一因としてありますが(訴訟準備中)
当社から関与をお断りしているケースもいくつかあります。

ここで取引をやめるということについてその考え方をお教えしてきます。
これは取引中止に伴い今後その取引をやめた相手とどう対応をすれば良いかが分からず
ズルズルと思いの違う相手と関係を引きずろうとするケースに悩む経営者様が多々あるからです。

取引をやめるに当たっては次の点に留意すれば良いのです。
① 一旦は完全に無縁になるのでその後は一切の対応をする必要がない(過去のしがらみは考慮しない)
② もしもまた取引をするとしたら以前の取引は一切考慮しない
③ 「長い付き合いなのに冷たい」という言葉に反応する必要がない

そうです。
全くの他人なのです。
自分の目から、自分の脳から、自分の感覚からすべて排除してしまえば良いのです。

自分が好きな相手とだけ取引をする
そんな素敵な環境を作って行くのも経営です。
日々その姿に近づいているのが実感できる昨今です。
取引中止にビクつくことはありませんよ(^_-)-☆

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山根敏秀
専門家

山根敏秀(税理士)

税理士法人マネジメント/グランドリーム

数々の優良企業を含め税務・経営支援してきたからこそ分かる現場のノウハウが強み。枝葉でなく、本質的な経営改善策を指南しており、そのアドバイスを受けて危機を脱した多くの経営者から喜びの声が届いている。

山根敏秀プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼