マイベストプロ石川
二口寛

対話によって自発的な組織づくりを支援するプロ

二口寛(ふたくちひろし) / 社会保険労務士

二口経営労務マネジメントオフィス

コラム

会社ヒストリーを共有していますか【組織のチカラ 第2049号】

2019年1月21日

テーマ:リーダー育成・社員研修・組織活性化

コラムカテゴリ:ビジネス

経営者の方が創業した当時のエピソードには

いろいろな出来事が、あるはずですね。

例えば、

どんな苦労があったのか・・・。

そういう中でも、どういうお客様に支えられて

今日の姿があるのか・・・。

今でも、お付き合いのあるお客様との関係にも歴史が

ありますね。


こんなエピソードを

どれだけの社員が知っているかというと

ほとんど知らない場合が多いですね。


多くのお客様がいて、当たり前と感じていたり、

充分な設備があって、当たり前と勘違いしていることはないでしょうか。



会社ヒストリーを共有することには大きな意味があります。

当時のエピソードを幹部社員と共有することで、

目の前のお客様に感謝することができますね。



◆◇◆ あとがき ◆◇◆

とは言え、急にこんなエピソードを

社長がすると、自慢話に聞こえるのではないか・・・

こんな心配が頭をよぎります。

ですから、私どもコンサルタントが、インタビュー形式で

社長に語ってもらうこともあります。

定例の会議の中で社長にインタビューする。

それを幹部社員が聴いている。

どう感じたかも、幹部社員にお話いただく。

こんな時間を繰り返していくことで、

組織がどんどん前向きになっていきますね。

対話することで、いろいろなことが良くなります。




↓↓
【マイベストプロ石川 に 掲載されるようになりました】

  マイベストプロ石川

  http://mbp-japan.com/ishikawa/futakuchi-office/

↓↓
【お問合せは・・・】

  ビジョン浸透、リーダー育成、チーム運営のご相談は
  下記のメールアドレスまでお気軽にどうぞ。

       futakuchi@futakuchi-office.com



◆◇◆この「組織のチカラ」をメールにてお届けしております◆◇

 下記のURLよりご登録ください。メールにて送信されます。
https://stupidity-ex.jp/fx3000/2

               ※登録後、簡単に解除もできます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この記事を書いたプロ

二口寛

対話によって自発的な組織づくりを支援するプロ

二口寛(二口経営労務マネジメントオフィス)

Share

関連するコラム

二口寛プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のビジネス
  4. 石川の人事労務・労務管理
  5. 二口寛
  6. コラム一覧
  7. 会社ヒストリーを共有していますか【組織のチカラ 第2049号】

© My Best Pro