流れる星は生きている 1
残暑の表現がそぐわない【火(か)-温度の異常上昇-】の日々が続きます。
そして一方で、局地的な豪雨で各地の被害も続きます。
先日の報道で、9月の『動物愛護管理法』改正の事が書いてありました。
環境省によると、自治体で引き取られる犬猫の数は年間22万匹余。
引き取られるという言葉は、ここでは捨てられると同義です。
ほとんど(約17万5千匹)が、次の飼い主が見つからず殺処分になっていきます。
「要らない=捨てる」が命あるものにも、あてはまるようになったことは
憂うべき、悲しい現実です。
改正法では、自治体が引き取りを拒否できる条項が盛り込まれるそうです。
今は、ペットは家族の扱いになって
人と同じような病老の苦しみの問題が、家族の中にも起こっています。
ペットの看護・介護・看取りの問題はこれからもっと増えていくと思います。
カウンセリングの中にも、ペットの問題は絡んで来ています。
そんな時にどのように対応していけばよいのか?
今後は、そのための知識も広く知られ、相談できる場所も必要になっていきます。
以前に紹介させて頂いた、保護犬を飼っておられる方は
「保護犬~基本的信頼感~」http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/31228/
その他にも、保護犬を譲りうけられておられます。
その中には、ブリーダーのところで母犬に足を一部食べられ
売り物にならない為、処分されることが決まっていた保護犬もいます。
何度も産まされる母犬たちはストレスで
このようなこともあるのだと、私も初めて知りました。
その方が以前に紹介してくださったWEBサイトがあります。
読んでくださると幸いです。
『ペットショップにいくまえに』
http://bikke.jp/pet-ikumae/index.html#hajimeni
http://bikke.jp/pet-ikumae/2.html
~ 以下〈はじめに〉からの引用です ~
誰かが犬や猫を新しく家族に迎えたいと思ったとき、
お金で買うというのではなく、飼い主のいない動物をもらい受ける、
ということが当たり前の世の中になってほしい、そんな思いをこめて作ったフリーペーパーです。
また、各地の自治体や、保護活動をしているボランティアの情報を集めて、
みなさんの参考にしていただけたら、と考えています。
一匹でも多くのわん&ねこちゃんが、幸せになることを心から願って。
どいかや
~ ~ ~ ~ ~ ~
こちらも参考にご覧ください。
NPO法人 犬猫みなしご救助隊
http://www.minashigo.jp/index.html
http://www.minashigo.jp/info/index.html
環境省 動物再飼育支援 自治体リンク集
http://jawn.env.go.jp/link.html
☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
「命はおなじ(2012-12-20)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/33207/
「保護犬~基本的信頼感~ (2012-10-09)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/31228/
「近くの人とのコミュニケーション(2012-11-10)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/32130/
「ペットの熱中症(2011-07-20)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/21375/
「最期の別れ ~ペットロス症候群~(2010-06-29)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/10769
「ペット(2010-06-27)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/10762
☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
☆『Yu-cocoro office』ホームページはこちら↓☆
http://yu-cocoro.com/