発達理論
【思春期後期】は高校生の頃になります。
自立するために、物理的にも心理的にも親からの距離が開き
親とは違う自分を見つけるために、共感してくれる人を探そうとします。
友だちの占める割合が大きくなって
中学生の時が、親:友=6~7:4~3くらい
高校生は、親:友=0~1:10~9くらいでしょうか。
勿論、時期・個人差はあります。
親はもう必要でないと、だんだんに思わせてあげることが自立に繋がります。
それでも、まだ分離することに不安もあるので、その理解も必要です。
戻る場所があるということは、幾つになっても大切なことです。
中学生の時の同性の友情は、異性との親愛関係を作るリハーサル期でもあります。
その道筋を通って、喧嘩しながら Give&Take を学んでいきます。
人の中には、女性性/男性性の両方が備わっていますが
どちらもよいバランスで大事にしていくことが、自信になります。
(自分の性に何か否定的な感覚があると、異性的な振舞いをすることもあります。)
そのためには、
幼児期から自分の性に対する肯定的な考え方が基本にあることが必要になります。
理想的な人物を求め、なりたい自分の姿を求めています。
威圧的や、人の顔色をうかがったりする大人の態度に
純粋な正義感から、反発の気持ちも生じますが
それを押さえつけることなく、熟す時期を待つことも必要です。
危険なこと、譲れないことは
ダメなことは、ダメと立ちはだかることです。
誰にも(親も)限界や欠点、失敗はあります。
子どももそれを分かって、言います。
誰もがどこかでつまずいて、それを解消したいと思っています。
手に入れそこなったことも
気づいたその時から、変われるチャンスはあるのです。
それは、親もまた同じことです。
子どもの成長するする姿から、気づくこともあるでしょう。
思春期にやり残した問題は、更年期に再燃します。
『発達理論1(2010-07-08)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/11161
『基本的信頼VS不信〈エリクソン発達理論・乳児期〉(2010-08-06)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/11994
『自律性VS恥・疑惑1〈エリクソン発達理論・幼児期前期〉(2011-05-23)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/19997
『自律性VS恥・疑惑2〈エリクソン発達理論・幼児期前期〉(2011-05-24)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20002
『自主性VS罪悪感〈エリクソン発達理論・幼児期後期〉(2011-05-25)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20021
『勤勉性 VS 劣等感〈エリクソン発達理論・学童期〉(2011-05-26)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20034
『臨界期(critical period)~危機を克服する過程~(2011-05-27)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20067
『同一性 VS 同一性の混乱1〈エリクソン発達理論・青年期〉(2011-05-29)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20116
『同一性 VS 同一性の混乱2思春期前期〈エリクソン発達理論・青年期〉(2011-06-09)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/20066
★☆★ 電話カウンセリングの受付を開始しました。(2014.6~)★☆★
≪指定サイトからのみ受付、二十歳以上の女性限定です≫
*55分コースに加えて、25分のお試しショートコースも始まりました!
お申込み、詳細はこちら↓をご覧ください。
https://www.voicemarche.jp/advisers/110?utm_campaign=001&utm_medium=110&utm_source=spweb
★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★
★マイベストプロ神戸★
メールでの【お問い合わせ】はこちら↓
https://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/inquiry/personal
☆『Yu-cocoro office』ホームページはこちら↓☆
http://yu-cocoro.com/