介護現場におけるハラスメント対策事業
※本日の記事は、どの業種の方もご参考をいただけます
パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、カスタマーハラスメントなど
職場で起きるハラスメントを防止することは、どの職場でも必要です。
中小企業に対しては、来年2022年4月から、
職場でのパワーハラスメント防止が義務になります。
他のハラスメントの防止義務は既に始まっていますし、
中小企業以外の企業も、防止対策が義務になっています。
中小企業では、来年4月まで待たずに、防止対策を進めましょう。
・12月は「職場のハラスメント撲滅月間」のPRビデオ
タレントの山田邦子さんが出演されている「NO!ハラスメント」動画が
以下のサイトで公開中です。
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/mov_noharassment_2021
どの動画も、職場では起こりがちのものですので、
動画を見てみるだけでも、ハラスメントに対する気づきがあると思います。
・「あかるい職場応援団」
厚生労働省のハラスメント対策の紹介があるホームページです。
資料やハラスメント防止の職場で使える教材などが掲載されています。
職場で活用できるポスターは、申し込めばいただけるようです。
(先着順)
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
ぜひ、ハラスメント防止に取り組みましょう。
※予告!
2/12(土)午前、2/24(木)午後に
医療や介護施設・事業者の経営者・管理者の皆さんを対象とした
ハラスメント防止研修をオンラインで開催する予定です。
詳細が決まりましたらセミナーのページで、お知らせします。
https://mbp-japan.com/hyogo/yamasr/seminar/
~こちらの記事も、続けてご参考ください~
・おさえておくところは、おさえる
~介護・福祉の職場をサポートしています~
メールマガジン「労務と人材育成のヒント」を毎週火曜日の朝にお届けしています。
別の内容をお届けしていますので、登録をいただき、こちらもご参考ください。
https://www.directform.jp/form/f.do?id=1834