介護の現場は、処遇改善加算の精算の準備を始めましょう
社会保障・税番号制度、いわゆる「マイナンバー制度」ですが、
いよいよ様々な動きが出てきています。
内閣府のマイナンバー制度のホームページには、
「一人暮らしで長期間医療機関・施設に入院・入所されている方へ」の
マイナンバーの送付の手続きについて、お知らせがあります。
http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/08.html
※9月25日までに、住民票のある役所へ手続きすることで、
自宅でマイナンバーの通知書を受け取ることができなくても、
施設や病院へ送付先を変更することができるとのことです。
例えば、施設・病院の利用者で、
・老人保健施設(老健)に入所しているが、
自宅へ戻ることはできない状態で、
自宅には誰も住んでいない
・病院へ長期入院しているが、退院できない状態であり、
今まで住んでいた住宅は既に処分していて、
住民票だけがある場合
・家族がいる近くの施設・病院へ入っており、
自宅には、誰も住んでいない
などの場合は、手続きをしておくと、
入所している施設・病院へ、マイナンバーの通知書が届きます。
9月25日の申請時期を過ぎると、10月にはじまる
通知書の送付が間に合わない場合があり、
送付の時期が大幅に遅れる模様ですので、
早めに手続きを家族などに促しましょう。
また、施設・病院も、利用者のマイナンバーを預かる場合は、
安全管理措置をしっかり行っておきましょう。
※メールマガジン「労務と人材育成のヒント」を毎週火曜日の朝に発行しています。
パソコンのメールアドレスで、登録をお願いします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=1834
※2020年7月15日に、記事の内容を一部修正しました。