Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
流れの方向を合わせて坐骨~土踏まずをつなげる 昨日は今年最後のワークショップ。坐骨から土踏まずまでの流れを確実につかんでもらうために「力の流れの方向を合わせる」と言うことを繰り返しやってみ...
下腹が抜けやすい下腿O脚 膝下が外側に向いて湾曲する下腿O脚の人は脚にいらない力が入りやすく、骨盤と脚を分けることが難しく下腹も抜けやすい。これは下腿O脚の状態になっている方に股関節...
坐骨から土踏まずの感覚をどう全身につなげる? 坐骨から土踏まずまでをつないだ感覚を感じてもそれを単独で感じるだけでなく、全身につなげてあらゆる動きに応用できるようにしたいですね。確実に...
下腹を意識しても股関節が折れない 体幹部分をしっかり整えた状態で使うことで股関節も深く折り込むことができ骨盤と脚を分けて使え、更に連動して無理なく可動域が大きくなっていくがあるべき骨の位...
I.Oダンスフレーム2016に出演します! 来年1月に東京で行われるI.Oダンスフレームに出演させて頂くことになりました。気が早いようですが、お知らせいたします。期間 28年1月22日㈮ 午...
いらない力を抜いて全身をつなげる 昨日は日曜日の今年最後のワークショップ。(11日㈮もあります)いつもいらしている皆さんの他東京、愛知、広島などからおいでいただいた方々といらない力を抜...
肩甲骨と脇を揃えて起き上がり 先日UPしている肩甲骨と脇を調整して無理なく腹筋運動の逆バージョンですが、使い方、流れの方向は全く同じで、逆回転させる訳ではありません。レッスンを受けて...
骨盤を歪めず軸足に乗り込まないパッセ 骨盤の左右が揃わない状態であると片足が床から離れた時には、軸足にガッツリ乗り込んでしまう。そのように立っているだけで、骨盤と脚は一つに固まってパンパンに...
肩甲骨をはがす、坐骨から送り出す感覚、ひと工夫 肩甲骨をはがし、脇のラインもそろえる感覚。股関節から脚に力の流れを作る感覚、坐骨から膝、土踏まずへと流れを通す感覚がないとうまくいかないこ...
骨盤と脚がひとかたまりのプリエから卒業しましょう! プリエなんて初歩の初歩、キチンとできてるに決まってるやん!本当に使えるプリエが出来ているでしょうか?長年踊っている方でも、脚がパンパンのプ...
股関節がポキポキ鳴るんです 家で寛いでいる、ちょっとした時間の隙間にストレッチでもしようかと体をねじると「音がポキポキ鳴るんです」と言う方がいた。どんなことをされているのか実際に...
自然に連動する感覚 今日からいよいよ師走。1年の速さに目を見張る思い。先日、遠方からいらしてパーソナルを受けて下さった方とレッスンした時に思ったこと。ひとつの明確な体の感覚は、次々に連動...
脇を引き込んだのにうまくいかない 回し下げた肩甲骨と脇のラインを揃えると体幹が整いやすく、連動してくれるところが、増えていくのでこのコラムでも、いろんなバージョンでお話ししているが「脇を引...
肩甲骨と脇を調整して無理なく腹筋運動 肩甲骨と脇を揃えてロールダウンを動画にしたものです。このように床に寝ていく時には高いところから後ろにもたれるようなやり方で、してしまいがちですが...
肋骨の形をキープして携帯のような立位体前屈 肋骨の形をキープしようとすれば、下腹が伸ばせないと肋骨はお腹の方にめり込む形になってしまいます。頭を上にして立っている時には、どう使うかがわか...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)