Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
肩甲骨の意識があると 写真は寝た姿勢で、体幹から脚を送り出していこうとしているところですが肩甲骨の位置の意識が曖昧なので無意識に背中が浮いてしまい脚が重く感じられます。肩甲骨の位置をとど...
腸腰筋を伸ばす 前腿がパンパンに張るハムストリングスが伸びない背中が固くなっている・・など腸腰筋は背骨と大腿骨をつないでいる筋肉群の総称ですがこれがうまく送り出せると、随分楽に上記のこと...
膝を付いてからひとつの重心で楽に立ち上がる 昨日、一昨日と「膝をついた時痛くない重心」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/43205/「膝をついた時痛くない重心2」http://mbp-japan.com/h...
膝を付いた時痛くない重心2 昨日「膝を付いた時痛くない重心」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/43205/をupしているが、やはり膝が痛くて・・という人がいたのでどうすれば痛くないか、い...
膝を付いた時痛くない重心 膝を付いて低い姿勢になると、膝が悪い訳ではないのに痛くて座れない方がいますが重心が上から膝にがっつりかかっているからだと思います。脚を出す時、上半身を上下に引っ張って...
坐骨の意識の勘違い とてもよく動く体なのに、よく見るとなんだかお尻が大きく見えたり、脚を外向きにアンディオールしているのに膝は前向きというのをみかけます。お尻を固く締めてしまっているので、本...
足の裏でスッキリ重心をとらえるために 昨日のコラム「ドナルドダックの足」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/43092/では、体幹から本来伸びて行く方向に脚を伸ばしていけないと無駄な力...
ドナルドダックの足 決して大きな足ではないのに、足がやたら大きく見える。写真はないが、特に横向きで見るとそれが更に強調される。ドナルドが気を悪くするか、この写真の方にも申し訳ないが私には「ド...
自分で緊張した背中を弛める 先日のレッスンで、皆さんの背中を触っていると「えらくがんばって緊張してはる~」それで前腿を伸ばしてもらうことにしました。立ってバーなどにつかまりながらやってもいい...
肩甲骨の感覚がある脇 「肩甲骨から腕を離しながらサイドストレッチ」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/42974/を数日前にupしていますがこの時に肩甲骨から腕が出て、なおかつ離して使え...
股関節の力を抜いて座る 日常の生活では、このように足の裏を合わせて座るより男性なら胡坐をかいたり、女性は横座りをすることが多いと思いますが骨盤と脚が分かれていない状態では横座りは感心しま...
腿、膝が痛くないように踏み込む 膝を曲げると太腿や膝が痛い。或いは痛むと言うことはなくても、脚がパンパンという方は多いですね。ハムストリングスが伸びない、きつい、そういう方も坐骨~膝を少し意...
肩甲骨から腕を離しながらサイドストレッチ 肩甲骨から腕を離して、肩甲骨ごと腕が上がってしまわないようにしたいですが肘の引っ張りが弱くて、いったん離すことができても途中で一体化してしまうこと...
壁を使って、体幹からつながる立位からの前屈 先日、同じように壁を使うストレッチで「下腹、背中、ハムストリングス、滑らかにつなげて伸ばす」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/42885/...
股関節~脚、肩甲骨~腕は同じように使う 「開脚前屈」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/42038/「開脚前屈2」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/42055/「開脚前屈3」http...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)