坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション
体幹育てる左右にぶれない座骨歩き
座骨歩きは、うちでは
レッスンの初めに必ずやっていただくこと。
しばらくやっていなかったのですが
座骨歩きは
体幹を育て推進力を覚えるには
優れた動きなので
最近はみなさんがされています。
(本編動画)
(1分動画)
座骨歩きは体を進化させてくれます。
体幹の柱を前に進めて行く
小さな操作で大きな力。
推進力は、わかりやすく言えば
スキージャンプの様な動きは
もちろんですが
あらゆるパフォーマンスに必要な
滑らかに動くための力でもあります。
これが自然に使えるようになると
肩だの自由度も上がります。
初めはただのお尻歩きになってしまう人も
おありになるかと思いますが
腰が落ちるのが落ちなくなり
腿に力が入らなくなり
座骨がゴリゴリ言わなくなり
背骨が伸び、脇が伸び
左右にぶれるロスがなくなってきます。
インナーマッスルを小さな動きで使い
強い力を生み出します。
力の抜き加減もイメージできるようになります。