正座、長座、体育座り、開脚、どれも腿裏の面を揃えます

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

正座、長座、体育座り、開脚、どれも腿裏の面を揃えます

この画像は、椅子に片足を置いて
体の方向を変えたものを床側から撮ったもの。

正座や長座、体育座り、開脚と
どれも体幹の状態に合わせて脚の方向や角度が変わるが
腿の裏の面が広く床方向に向いているのは変わりない。

(正座、長座の時)正座、長座の時の腿の裏
(開脚した時)  開脚した時の腿の裏
上の画像は、正座や長座、体育座りのように
体の正面に脚があるもの。

座面が小さく、骨盤が立たない状態だったり
足裏が踏めずに中心に向かうベクトルが使えない時には
背骨も伸びず、お腹も縮んで、体幹の状態が変わってしまい
腿の裏も膝下も、面がねじれて、このように
面が広い状態で、床方向には向かない。
体幹部分の底が床方向に向いていないということ。

写真の状態は座骨と膝裏までの距離に張りがあり
足裏も適切に踏めていて、
しっかり引き合えて、膝裏にもったりと肉が集まっていない。

下の画像のように
体の方向を変えていって開脚した時にも、よい状態は
腿の裏は広い面で、座骨から膝は引き合われ
足裏から膝の方向も面も変わらない。
ただし、引き合うベクトルは変わらないまま
座骨は中心に自然に寄せられている。
これは体幹のコントロールでそうなっている。

「座る「」という行為は
脚だけでするのでなく、全身のつながりでする。
体幹の司令塔に従って、脚の方向も向きも決まってくる。

春の正座講座では、全身のつながりで体幹の使い方を養いながら
「美しい正座」に至るようにしていく。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼