壁を使い、中心から裏側の意識で肩甲骨、脇、腕を長く

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

壁を使い、中心から裏側の意識で肩甲骨、脇、腕を長く

肩甲骨から脇、腕のつながりを中心から明確に感じるために
壁を使ってやっていただいた。
壁や床があれば、明確な体幹を感じやすい。

壁に腕を添わせる
壁に脇から腕をぴったりつける。

体の裏側から脇の引き込み1
指先~背骨まで、双方向で引き合い
脇から肩甲骨と肋骨の間から背骨につながるラインを
背骨の脇で長さを変えずに引き寄せる。
ほんの少しの意識でも腕の付け根の位置は
これだけ変わる。

脇から腕の方向を合わせる
この時点で脇の方向は肩甲骨とつながるので
脇の方向に手先も合わせると
広い幅でつながる。

脇を引き込み脇から腕の方向を合わせる
引き込んでいくたびに肩は下り
腕が出る場所は奥行きが深くなる。

体の裏側から見た肩甲骨の位置
絵の形はまずいが、肩甲骨の位置は
このように前に巻き込まずに体の裏側になる。

体の裏側を中心から順に壁につける
壁についているところから順に背骨をつけ
背骨から反対側の肩甲骨も
背骨中心に引き寄せるようにつなげる。

中心からつながる長い腕
体の裏側がぴったりつき
流れの方向に腕が合うと
腕は無駄な力の入っていない
長くスッキリした腕になり
自由に使える。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼