重心を感じて立つ うまさきせつこのボディコントロール
膝裏が固まる
膝を折り曲げると膝が固まってきつい。
そういう人の膝裏は筋張り、腿裏やふくらはぎも固まっている。
なぜそうなるか?
意識が「膝を曲げる」になっているから
文字通り、膝だけしか考えにない。
タオルで考えてみよう。
上の画像は「膝を曲げる」ことに頭が行っている状態。
膝頭をつまみ上げるようにするので
膝の裏は、きゅっと縮んで詰まる。
前腿やふくらはぎも固くなる。
下の画像は足裏を土踏まずを伸ばして踵を引き
腿の裏を体幹側に送っている状態。
膝の裏はゆったりと広い面ができる。
要するに痛くない。
実際の脚で見る。
上は「膝を曲げた」状態。
私の手はきつく挟まれてきつい。
膝裏が筋張って固い。
前腿が長く伸びて、映ってはいないが裏側は縮んでいる。
ふくらはぎやすねもきつそうに見える。
下の画像。
膝の裏に余裕ができている。
膝の角度が変わり、膝小僧にも余裕があり
張りがあっても固さがない。
膝下もきつそうには見えない。
パンツのしわの寄り方が変化している。
体幹に向かう足裏から股関節まで
張り合ったまま長い距離を折り畳む意識。
「膝を曲げる」はピンポイントで始めたものが
他の部位まできつさが伝わる。
「膝を折り畳んだ」ものは
張りがあっても柔らかくきつさがない。