腹筋運動でプルプル―楽に起き上がる

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

腹筋運動でプルプルー楽に起き上がる

腹筋運動で起き上がろうとすると、プルプルする人
又は座ったところから寝ていこうとすると
ポテンと落ちてしまうという人

流れが通っていないんです。
お腹だけに力を入れて起き上がろうとしても
起き上がることはできますが
決して楽ではありません。
部分的な力を使っていたり、
力を使う方向が違うということです。
腹筋だけを鍛えたいならば、話は別ですが・・

きつさがなく、「こんなんでいいの?」
と思えるくらい楽に起き上がってもらいました。

腹筋運動1
壁を使って踵を引きつつ土踏まずを伸ばし
踵と土踏まずで体幹につながるアーチを作る(2017年9月23日 )
壁に拇指、小趾の根元を付けて
足指は広げておいた方がつながりやすいです。
背中から脚に流れを送って、壁を押し
同時に背中から頭の更に先の方向に引き合います。
脇は背骨中心に寄せています。

腹筋運動2
流れが通るとすっと体が張り合った状態で
浮いてきます。
壁を押した力は体幹の底を感じられるように戻ってきます。

腹筋運動3
腹筋運動4
腹筋運動5
張りを更に広げていくとまっすぐに起き上がれます。
体幹の底が最終的にはやや後ろに引かれます。
壁を押すと同時に股間節の引き込みがなされています。
少し上を見すぎて、首は独立してしまいましたが
つながりの部分が大きいので
楽に起き上がれています。

首がつながると胸椎ももっとしなり
さらに楽に大きな動きになります。
寝ていくバージョンも使い方は同じです。

なりがちなのが壁を押したときに後ろに下がってしまったり
脚が壁から離れたりして、うまくいかないケース。
これは足だけで押している時。
長い距離で押さなければ、部分だけになってしまいます。
昔は子供たちがこれでシューっと壁を押して
お尻を滑らせて遊んでいました。
つながりを考えてみましょう。

途中でプルプルしてきたら
どこかの経過でお腹に力が入ってしまっているということです。
それでは連動して他も固まってしまいます。

明日、これを説明する動画を公開する予定です。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼