脇の引き込みが感じにくいー肩甲骨のどこを意識していますか?

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

脇の引き込みが感じにくいー肩甲骨のどこを意識していますか?

腕を使う時に、ちょっとしたことで
脇に引き込みの感覚がなくなってしまう人。
肩甲骨と一口に言っても、肩甲骨のどこをどう使っているのか
曖昧なのではないでしょうか。

肩甲骨の内側を押す1
肩甲骨の内側を感じてみましょう。
肘を体にクロスさせて、肩甲骨を斜め後ろに引き抜くように押してみると
位置感覚を感じることが出来ます。


肩甲骨の内側を押す3
肩甲骨の内側を押す2
マウスを使って絵をかくのは難しくて、上手く書けていないのはお許しあれ。
この時の肩甲骨は後から見ると、このように
腕の付け根のきわまで来ています。
横から見れば下の写真のような感じになっています。
このように肩甲骨が腕の付け根に合致するところに来てくれないと
推進力は生まれず、頼りなくぐにゃぐにゃしてしまい
体幹は安定しません。

肘を押した時のみならず、腕の付け根が
この肩甲骨がしっかり当てられるように使います。
肩甲骨の内側が感じられるところが青いラインのところ。

ここを蝶番の根元として、肩甲骨の外側を
少し扉を細めに開くような角度に持って行くと
肩甲骨を押したまま、腕を動かせる脇の引き込みができます。


肩甲骨から腕に流れをつなげる
腕は肩甲骨から回し下げながら繰り出すけれども
手先で上げるのでなく、根元を下げながら、肩口はずっと回しながら
肩甲骨ははがしながら、根元の角度を変えていくことで腕があがります。


肩甲骨から腕、股関節への伸び
まっすぐに腕が上がったら、体も裏側を感じながら
少し丸い?と思われる状態で背骨を伸ばし


肩甲骨から胸椎を上げて繰り出す
少し丸さをイメージしながら肩幅からはみ出ず
腕の付け根が肩甲骨をこそげるような感覚が
落ち着いて腕を美しく出来るコツです。

胸椎を上げると、胸は楽で、詰りもなく心地よい。
腕を差し伸べているのは、とても心地よく美しく、
無理がありません。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼