手首、肘の使い方で肩甲骨、脇、背骨、股関節までつないで伸ばす

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

手首、肘の使い方で肩甲骨、脇、背骨、股関節までつないで伸ばす

肩甲骨につながる肘の使い方でも
書いているように「肘を引っ張る」ことができない人は多い。

手首、肘の使い方で体が連動する感覚をつかんでほしくて考えてみた。
今日は動画を用意していたが、少し考えるところがあるので、今日は写真で。

手首から肩甲骨へ流れを通す
四つん這いの状態。
肩甲骨から床を掬い上げて押すようにすると、
手首から先は少し床から上がる。
肘はピンピンに伸ばさない。
肩甲骨を腕の付け根で押しているように
つながりが感じられる。

肘を引く
ここから肘を折る。
赤、青のポイントが一番先にくっつくように
肘を手前に引く。
肘を開いたり、曲げようとしないで、方向を合わせて
まともに折るが、「引く」のであって、上から重みをかけていかない。
体は前後の後ろ方向に移動する。


手首~肘~肩甲骨、脇~股関節
赤い点線は表ではなく裏側を通る。
手首から肘に力が流れて
肘から肩甲骨、脇、脇から股関節が押されて
小さな突っ張り棒が順に体を後ろ方向に押していくように
肩甲骨、股関節の位置感覚がわかり
体がつながる。

ここで大事なのはお尻を下に下ろしてしまうのでなく
手首、肘から肩甲骨につないだ力で引きあうことで、
腰が丸くなったり
猫の伸びのようにしなってはいない。
それをすると推進力は生まれてこない。
お腹が抜けてしまう。
下向きの力はなし。

肩甲骨ー尾骨、お腹が伸びる
その結果、背骨は肩甲骨から尾骨まで伸び
お腹もしっかり伸びる。

また動画を公開するまで、皆さんも考えてみてください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼