重心を感じて立つ うまさきせつこのボディコントロール
「脇の引き込み」補足
先日公開した動画
肩甲骨から股関節につながる脇の引き込みを覚える
を補足してみる。
これから示す写真では、脇を引き込んでいる人がもちろん自分自身でやっているが
補助している人の指の状態もよく見てほしい。
使い慣れたアウターの筋肉で引き込もうとしているか
インナーで引き込もうとしているかは、お互いに違いがすごくわかる。
腋の下に指をつっこんでいる。
最初は指だけが体に向いている感じに見える。
肩甲骨の内側に指を呼び寄せるように
腋の下が広くなるように引き込む。
指の持ち主の向きが変わっている。
引き込んでいる本人の肩と腕が自然に分かれてくる。
肩甲骨が安定し、脇から股関節、背骨がつながってくる。
指の方向が体の向きにマッチしている。
指は引き込まれて脇は水かきを広げたように
大きく広がっているが、せき止められているのではなく
奥行きにも幅があって広い。
指の方は吸い込まれたような感覚。
腕も脇も固くならず柔らかく使えている。
補助している人の脇もこういう時は同じように引きこまれている。
誰かの補助をする時には、補助する人の体が
相手に反応するので、自然に体の使い方がよくなる。
1人でやってみても脇は広く、腕は長く
最後まで横に寝てしまうことよりも
斜めになった四角い箱を突っ張り棒で押すイメージを持って
床との間に三角の空間があるように使ってみよう。