股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に
肩甲骨をはがす、脇の引き込みはピンポイントでなく
「脇を引き込む」
「肩甲骨をはがす」
ということを大事なことと認識して下さる方は多くなったが
まだそれについての勘違いをしている人は多い。
「脇を引き込む」
「肩甲骨をはがす」というのは
ピンポイントで押したり、引き込んだりするものではない。
これは黄色い点で示しているように
ここだけを後ろに押しただけで、引き込んだ気分になる人もいるが
肩甲骨は平たいまま、つながりはない。
脇の大きな範囲に意識が出来て
そこそこ引き込めて
かろうじてつながりがある状態。
横から見る。
脇幅に厚みが出るように
引き込んだ状態。
ピンポイントで押すのでなく
大きな範囲で引き込んでいる。
それによって、その下の背中、脇腹にもつながりができて
壁を押す手は、とても大きい範囲の支えで
大きな力が出ている。
引き込めているから力が出る。
このような感覚は引き合い、押し合う力を感じて
自然に自分の引き込む力を大きくしている。
「これくらい」
と言葉で言えるようなものではない。
人を相手に
人がいなければ壁を相手にシミュレーションを。