肩甲骨からの流れを模索する

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

肩甲骨からの流れを模索する

腕から動かすのでなく、肩甲骨からの流れで腕が使えるように
同時に脇の感覚や股関節への繋がりを
自分でイメージするために
こんなふうに模索してもらっています。

四つん這いになって

肩甲骨の流れの模索3
肩甲骨から主導で動かし
それにつれて腕への繋がりの感覚を
自分で確かめています。

肩甲骨の流れの模索2
慣れてきたら自分でできますが
初めは肩甲骨をつかんで誘導されると
イメージが掴みやすいです。

それによって脇がどうつながるか
股関節にどう影響するかがわかります。
特に言及していなくても、坐骨の形がはっきり出て
繋がりができています。

脇の引き込みでできる差
これは自分の中心につながることー脇のコラムで
使っている画像ですが
肩甲骨の位置感覚が明確になることで
坐骨までの繋がりが感じられています。
こういうことの前段階、短い距離バージョンと思って下さい。

肩甲骨の流れの模索4
肩甲骨の流れの模索5
こんな小さな繰り返しが、感覚を育てます。
自分の中心を感じて
引き込み、中心からの力を繰り出すことが
しっかり感じられるようになります。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼