ベクトルを考えて体幹の推進力で腹筋運動

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

ベクトルを考えて体幹の推進力で腹筋運動



腹筋運動で起き上がれない人の多くは
お腹にだけ力を入れて固めてしまうことが多いように思う。
腹筋運動で起き上がるには
つながりと方向を考えることがいる。

壁を使ってベクトルの方向を考え
上下に引き合った背骨を使って脚につなげ
体幹の推進力が使える状態で
繋がりを覚えてもらった。

体幹の推進力は双方向にベクトルがあって
張りのある状態であれば
背骨をしならせて脚につなげる
でも言っているように
まっすぐでも、撓った状態でも
つながって力の出せる状態になる。

撓る時と同じように腹筋で起き上がろうと言う時
頭から起き上がる方向に動き出す人も多いが
まず脚方向へのベクトルを考えてみる。
大抵は、上方向へのベクトルが圧倒的に強くて
下方向にはベクトルが及んでいない人の方が多いのである。
立つとき、座る時、脚を上げる時何をするにも
床方向へのベクトルを意識する
足元がしっかりしなければ始まらない。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼