背骨の動きで股関節の感覚を知る

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

背骨の動きで股関節の感覚を知る



背骨をしならせて脚につなげる
動画にしてみた。

背骨の推進力を使うには、体幹の底を押せることで
骨の位置を損なわずに背骨を上下に伸ばし、力の流れをつないでいくことがいる。

体幹の一番底の感覚が感じにくい
お腹が抜けてしまう
背骨をしならせるーお腹が抜けてしまうとき
と言った、上手くいかないことの原因は
床方向のベクトルがなく、骨盤と脚が分かれていないことに起因している。

背骨が上下に伸びた、しならせることができた
体幹の底の感覚が感じられて、脚につなげることが出来て
全身が使えるのは、無理なく力の流れが通って
自分の体と床や空間とつながるからこそできる。

最後に椅子から、まっすぐ立ち上がれるのも
体幹主導で骨盤の中から分かれて出た脚につながるからで
これも流れと張りがないとうまくいかない。

椅子に座れば、意識する部分の距離が短くなり
感覚が感じやすいからだが
椅子があろうとなかろうと、張りと流れが感じられてつながるために
段階を踏んでいる。

どこからのアプローチでも
いったん感覚がわかってしまえば
しめたもの。

感覚を知るための方法の一つとして
まず感じてみてください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼