坐骨を意識して立位からの前後開脚

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

坐骨を意識して立位からの前後開脚



昨日のコラム股関節を引き込み体幹の推進力を作る
で得た体幹の推進力を使って、上下につながる力を感じながら
後ろ脚の坐骨~膝を通しておき、
体が下に落ちないように引き合いながら
骨盤を歪めず、前後に脚を分けて行きました。

上下に引き合った背骨が伸び
坐骨をしっかり押せる状態で
体幹からの力の流れを脚につなげてもらいました。

坐骨が自分で調整できるほどに体幹を引き合い
脚の伸びる方向に連れて行かれないように
股関節を引き込んでいます。

体幹坐骨から膝、膝から土踏まず、関節部分は足先まで
各パーツごとに
順に押し出されて伸びていくようなイメージです。

股関節を引き込みながら流れを送り出すと
脚が裂かれるような痛みはなく
無理なく楽な前後開脚はつながtっていきます。

この方は来られた時には坐骨を立てて座る
股関節を折ることもきつかったのですが
骨の位置認識と、少しずついらない力が入らないようにすることを
覚えられて、まだ床にぴったりつくほど伸びてはいませんが
体が落ちないで、前後に引き合うことが出来ました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼