体幹の重心

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

体幹の重心

ボディコントロールクラスでは
骨の位置を認識して、安定した体幹の感覚を育て
そこから手足をつないでいくことを
いろんなアプローチで、体に覚えさせていくことをしている。

体幹の位置感覚を覚える
写真は肩甲骨を左右つなげて坐骨を押す
を寝た状態で、丁寧にやってもらったもの。
背中が床から浮いていると、感覚が薄れてくる。
かといって、床に押し付けると固まってくる。

肋骨の形はそのまま、肩甲骨を左右つないで
背骨が充分に動く状態にして、初めて坐骨も感じられて
体幹と脚は分離されながらつながる感覚がイメージできる。

体幹の重心
こういうことを体に地道に覚えさせてもらうと
重心が軸足に乗り込み過ぎない重心が出来る。
床から離れた脚の坐骨は、両足で立っている時と同じように
床の向きに押されて、体幹を歪めずに立てている。
もう少し股関節の隙間が空くように
背骨から坐骨、膝とつながる感覚を左右意識して頂きたいが
長い時間はまだ難しくても、床までの繋がりを感じて立てるようになっている。

「ふくらはぎがガチガチに固くならずに立ててる~!」
はい、そうなるようににやってます^^;

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼