開脚から痛みなく脚を回す意識付け
反り腰の人に注意してほしいポイント
昨日のコラム&動画で
なぜ座ってもらっているか?
いろんな意識をして
おお~!いい感じで立てている!
と思っても、さてプリエ!という時
体がまず後ろに行ってしまい
腰を引いてしまう形になってしまうんですね。
立った時に骨盤の中からはみ出さずに脚が納まった状態から
腰が引けずにプリエできた時には
赤い線のように骨盤の幅の中から脚が出ます。
腰が引けると黄色い線のように背中が反り
腰が引けて、骨盤と脚は分かれないまま
しゃがんだ形になります。
エレベーターの箱のように安定した体幹から
脚が引き出されるようにしたいのです。
こんなふうに骨盤の横幅が開いていかない様に
自分で持ってもらい
前後の厚みは、人の手を借りて
挟んでもらい、プリエすると
骨盤の中から脚が引き出されて
自然に張りが出来ました。
少し胸に力が入ってしまいましたが
股関節がきちんと折れて
骨盤の幅の中から脚を送り出すには
上下、左右共に張りがある状態で
体幹の底を押すように意識しなければ
これができないので
感覚を作るにはいいと思います。
両手で挟んでくれる人がいない時には
壁に背中をつけてみましょう。
体幹の底を意識したプリエや
開脚は脚を開くのでなく体幹の底を考えて2
もご参考に。