坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション
肩甲骨と脇を揃えて起き上がり
先日UPしている肩甲骨と脇を調整して無理なく腹筋運動
の逆バージョンですが、
使い方、流れの方向は全く同じで、逆回転させる訳ではありません。
レッスンを受けておられる方が
これを「キャタピラー」と言って下さったのですが
とてもわかりやすいので、私も使わせて頂きます。
寝た状態から、脇と肩甲骨のラインを一致させ
肩甲骨をはがすと、頸椎が連動して頭が上がります。
肩甲骨をはがした方向に背骨に重しをかけて
1本ずつの上を転がすように
キャタピラーのようにしならせていき、
骨盤とは分けられた脚方向に更に流れを送って
坐骨から膝が膝下を送り出すと
足先は寝ていた時よりも遠くに進みます。
使い方は寝る時と全く同じなのです。
体幹部分がどこも縮まずしなっていくだけ。
この方は腹筋がものすごく強い訳ではなく
骨のあるべき位置をキープできて
流れが留まらないように
自然に使えているのです。
プルプル震えるようなすごい力はいりません。
帆に風をはらんで進むヨットのように
自然な流れで、楽に起き上ってみましょう。
腹直筋の力や腕で持ち上げようとしないように
気をつけましょう。