開脚から痛みなく脚を回す意識付け
股関節の引き込み、片足ずつしてみましょう
椅子に座って引き込む練習をしたり、体育座りでお尻を後ろに引いたり
開脚の時に、やはり片足ずつやってみたりと
いろんなやり方を提案していますが
それでも、なかなかきつい、こんな感じ!と実感のない人のために。
正座をするのがもっとも脚の付け根が折りたたむイメージがわかりやすいですし、
背骨を意識しての正座からの立ち上がり
ヤンキー座りもわかりやすいのですが、
片足ずつやってもらいました。
片足を正座のようにして、片足は膝を立てました。
遠い方の人がしているように坐骨から膝を長く使えるように
付け根を前から後ろに引き込む感覚を覚えていきます。
同時に手前側のように体の下の折りたたんだ坐骨~膝は
この写真より更に踵より後ろにお尻を載せるようにして見ましょう。
この時、体は前傾しても構いませんので
お腹がしっかり伸ばせる状態ー背骨が伸びている状態にしましょう。
お腹が縮み、背骨が伸びてくれないと、
体はつながっていますので
股関節は引き込むことが難しいのです。
段階を踏んで、両方一度にヤンキー座りをしてみた時
足首などに詰まりや痛みを感じる人は
固くて辛い足首、膝を楽に使う意識付け
をご参考に。
段階を踏み、出来る方向に持って行く。
諦めずにいろんなアプローチをしてみること。
「こんなこと、大して変わらない」」と、馬鹿にしたものではありません。
しただけのことに体は応え、したぶんだけ
小さくても確実に変化していきます。