肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る
足の裏、しっかり踏めていますか?
湾曲したり、歪みがある脚は、目に見えてわかる部分でなく
股関節の状態から原因のあるものが多いですが
それをより増幅させることに
足の裏の踏み方があります。
これは小指からかかと側に多く力がかかっています。
親指側からかかとの側にはほとんど重心がかかっていません。
ふくらはぎの外側に力が入り、固く緊張しています。
O脚や下腿O脚の状態が
よりひどくなりやすく、脚が外側に湾曲してきます。
また、このようにつま先だけが外を向いている人の多くは
足裏にほとんど感覚がなく
ぺらっとしています。
こういう足の人には指が動かせない状態の人が多いようです。
足裏の感覚が感じにくい人は自然に土踏まずが感じられる踏み方のイメージをしたいですね。
足の指でグーチョキパーができ、土踏まずからつながる指。
この感覚が良くわからない人は
足の裏でスッキリ重心をとらえるために
の動画のついたコラムをご参考に。
もちろん足裏がしっかり踏めたら、それで全てがOKではありませんし
どこも重要でない部分などないのですが
足の裏が感じられなくては、人形の足のようになってしまいます。
足の裏も大切な部分。
重心がかならずかかる足の裏をしっかりと意識して踏みたいですね。
うまさきせつこモダンバレエ研究所HP
せつこのゆったり自分コントロール