股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に
腿や股関節に負担をかけず重心移動
膝を折った状態から、重心移動するときに
脚から移動しようとすると
腿や股関節、膝などに負担がかかります。
体幹から動く、もっとわかりやすく言えば
腰から移動するのですが
その場合、次の重心に移った時、そこで痛い思いをしないように
坐骨から膝までを電車の車両のように
長いまま、長さを変えずにしっかり引っ張り合って使います。
電車の車両のように体幹から出発した脚は
坐骨から膝の長さがつながった力の流れとなって
膝のジョイントを通ってふくらはぎ、かかとへと向かいます。
一旦、股関節の力の抜きを使っているので
無理矢理な力で腿を緊張させることなく
その流れが滑らかに伝わっていきます。
股関節の無駄な力が抜けていると
足の付け根にきちんと折れ目ができます。
膝の向きが床方向に向くと
この足の付け根は折れこめていません。
坐骨から膝も長く引っ張り合った状態になっていません。
膝に不具合を感じている人、股関節が痛かったり、固さを感じている人
長座や体育座りがうまくいかない人は、下腹が伸びない状態に加えて
この坐骨~膝を引っ張り合うことがうまくできていません。
腿、膝が痛くないように踏み込む
を参考にして下さい。
これが引き合えるようになれば、腿や膝、股関節は楽になります。
重心移動に不安がなくなりますし、
正座がきつい人も、いきなりはきつくでも、意識付けして、
長く使うことがいしきできれば、改善することが可能です。
ごく当たり前に生活していれrば、或いは踊ったり、他の運動をしていれば猶更
止まった状態のままではいられませんね。
ひとつの止まった状態から
動きにつなげていく。
体幹主導で、体の端々に流れを無理なく伝えていくための
一歩です。
うまさきせつこモダンバレエ研究所HP
せつこのゆったり自分コントロール