股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に
背骨を意識して立つ
「背筋を伸ばす」というと
胸を反らしてしまう人が殆どです。
こうすると、背中はシワシワでお肉はあまり
胸に入る力で、体の流れはつながらず
腕も脚も単独でがんばって使うことになります。
腰にも首にも負担がかかります。
体も不安定です。
前から指1本で押されてもよろけます。
背筋を伸ばすのは、読んで字のごとく
背骨を縦に引っ張って長く伸ばすということです。
背骨をひとつずつ筒のように伸ばし、
その周りを優しく手で包んでいるようなイメージで伸ばしてみましょう。
胸の力は床方向に抜いています。
肋骨の形をそのままに締め付けたりせずに
肋骨の形がななめ上に向いたり、斜め下に向いたりしないように
真下に力を抜きます。
自分で寝た状態でも座った状態でも、もちろん立っても良いので
胸の力を抜き、背骨を伸ばしてみましょう。
背中が痛くなるほど伸ばすのではありません。
背骨の存在を感じ、そのまわりに、例えば綿あめが包むくらいの
柔らかな優しい意識です。
それが縦に伸ばされる感覚を養いましょう。
すぐにわからなくても投げ出さずに
じっくり自分の体の中を探ってみましょう。
うまさきせつこモダンバレエ研究所HP
せつこのゆったり自分コントロール