自分ができる段階での『最大』を通ること
大人が心をほどいて真剣に遊ぶ
昨日のワークショップでは、全身をつなげながら
股関節を入れ込む感覚を感じてもらう前段階を繰り返しながら
最後に前後開脚に挑戦してもらった。
坐骨を股関節の中に引き込む感覚と、脚方向に送り出すのとが難しいと言っておられた方も
誘導すると、イメージをうまくつかんで下さった。
言葉や動画だけでは伝わらないことが多い。
この写真では左右の坐骨が並び、自分の中心に引き込むことができている。
それぞれつながりやすいところ、つながりにくいところがあるから
両足をしっかり伸ばす状態で、ほぼ完ぺきにできたのはお1人だけだったが
残念ながら、この方は写真NG!
でも中心から分ける感覚をどの段階でも感じてもらうことが大事だと思っているので
どんなに短い距離でもいい。
坐骨を引きこんで並べる、脇と骨盤のつながりで骨盤をまっすぐに並べる、
お腹はどうやって伸ばすか、坐骨から土踏まずけのつながりは
どうしたら感じられるか、
全ては全身の感覚だから、ピンポイントでがんばってもつながりはできない。
体が開いたり、体の重みで床に押し付けて、痛いのを我慢するようなやり方は
ここではやらない。
時間をかけて意識して、自分の体に教えて行けば、痛くなくできることでも
無理矢理、早い速度でやれば、体は自分を守ろうと固まったり
本来とは違うところで代替行為をしてしまったりする。
人に理解してもらうために時間をかけてお話しするように
体にもじっくりアプローチして話しかけていって初めて伝わっていく。
半年前には腕や肩が痛いと言われていた方も、
こんな高度な伸ばし方ができるようになった。
背骨、肩甲骨、肩、腕・・首も肩もつまらず美しく伸びている。
男性ですぞ。
ダンサーでもありません。
今回、東京から初めて来て下さった方は
「体がほぐれていく時は顔も違いますね。鏡の中の自分が違います。
楽しくやらないと体は伸びてくれないんですね。」
と喜んで下さった。
大人が心をほどいて真剣に遊ぶ。
真面目に取り組みながらも、集中している。
ひととき、同じ空気の中で笑いながら汗をかいて
時間が過ぎると、にこにこ笑って、それぞれさーっと帰られる。
こういうことがいいな~と思う。
※8月のワークショップのご案内
8月8日㈮ 19時半~21時半
8月23日㈯ 10時半~12時半 募集を締め切りました。
受付開始させていただきました。
※今後のワークショップの開催予定
をホームページでお知らせしています、(8月~12月)
六甲アイランド、助松の各教室では各稽古日に体験レッスンできます。
教室案内・料金
↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
うまさきせつこモダンバレエ研究所
せつこのゆったり自分コントロール、