肩を上げずに腕を伸ばす   うまさきせつこのボディコントロール

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

肩を上げずに腕を伸ばす



「肩甲骨をあるべき位置に留めて腕を伸ばす」
と言うのは、今までにもいろんなアプローチで紹介しているのですが
自分では肩甲骨の位置を認識して、腕を使っているつもりでも
肘を遠くに引き離して使うことができずに
肩が上がり、それを押し付けて上がらないようにしてしまった結果
肩周りにモリモリ力が入ってしまう人が多いです。

「肘を遠くに離して」と言っても
引っ張るには引っ張るところと引っ張られるところがないと
引き合えないので、一方向にだけ引っ張ることになり
肩が上がってしまうんです。
少し慣れてくると、これを上がらないように押し付けてしまって
肩が筋骨隆々!?
たくましくごつごつして固まった腕になります。

滑らかに腕を使うダンサーの腕から脇を見て下さい。
ほっそりイメージしていた脇は大きく水かきのように広がり
脇から腕のつながりが見えます。

肩甲骨をとどめて使うには、脇を広げ、肩甲骨の下あたりに寄せて
そちらに引く力もありながら、脇から肘を離して引っ張ることが必要です。
それができれば、腕の操作は肩甲骨から使うことができ
滑らかに美しく、無駄な力なしに使うことができます。
「寄せる」と「押し付ける」は違います。

バーにつかまっているので、脇を向ける方向は「下」ですが
立っていれば当然「前」になります。
「前に」向けて「肩甲骨は腰方向に柔らかく引っ張りながら
肘は遠くへ。
手先から動かしているうちは、思うような腕にはなりません。
腕は肩甲骨から。
普段から肩甲骨を動かし、肩甲骨の感覚に慣れていきましょう。

↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
 うまさきせつこモダンバレエ研究所 
 せつこのゆったり自分コントロール

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼