前後開脚がきつい人のために  うまさきせつこのボディコントロール

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

前後開脚がきつい人のために




前後開脚なんてムリムリ!
なんとかできるけど、お臍が横を向いちゃうの・・
お悩みはつきませんね。
股関節回りが固まっていたり、裏筋が伸びないなど
いろんな原因があると思いますが
見ていると
前後開脚がうまくいかない人の大半は
身体が伸びるようにいかない体勢のまま、がんばっているケースが多いです。
大抵、脚だけを床に押し付けていることが多いようです。

前後開脚は「前後に脚を開く」のですから
骨盤が斜めになっている状態では、しっかり力の流れを使うことができません。
骨盤と坐骨をセンターで分けて行きます。
今日up予定のブログ「せつこのゆったり自分コントロール」で
どうやって、骨盤を並べるか、説明します。
そちらの方もご覧下さい。
http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/entry-11606417218.html
後ろ側の骨盤を引いていきますが、しっかり引いた後
前の坐骨から膝を縮めないで、そのままの長さで前に進めます。
「電車の車両」のように(電車の車両は前から引っ張られても後ろから押されても
同じ長さですね?)前に進めて下さい。下の写真の手で示している範囲です。



この動画の方は、腰痛で、長らく股関節が固まっていましたが
ゆっくりゆっくり体をほぐし、伸ばし意識して
ようやくここまで伸びるようになりました。
坐骨~膝はあと一息ですが、骨盤と坐骨をセンターで分けることができています。
伸びる状態になっていますから、苦も無く、もっと楽に
膝、つま先が伸びやかになるのも、そう遠い先ではないでしょう。

明日のコラムではこれを縦方向からとらえてみましょう。

↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
 うまさきせつこモダンバレエ研究所HP http://www.umasakimodernballet.jp/
 せつこのゆったり自分コントロール http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼