マイベストプロ神戸

コラム

お墓の開眼法要(1)「開眼法要(かいげんほうよう)」とは?

2015年11月23日 公開 / 2016年5月13日更新

テーマ:お墓の開眼法要

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

コラムキーワード: お墓

新たにお墓を建てた時や、お墓を新しく建て替えた時には、
お墓の引き渡しが終わった後に「お墓開き」のお式を行います。

これは、仏教、神道、キリスト教など、宗教、宗旨・宗派により、
「開眼法要」「建碑式」「入魂式」「魂入れ」「お性根入れ」
「祝別式」など、呼び方もお式の内容も異なります。

開眼法要風景 その1


ここでは、仏教で行われる「開眼法要」についてご説明します。

ただ、この開眼法要も、地方によっては呼び方や、
ここにご紹介する内容と異なる場合があります。


仏教では、お墓は単に墓地に建てただけの状態では、
ただの「モノ」に過ぎないとされています。


つまり、石材店に展示してある墓石と何ら変わらないのです。


それが、開眼法要を納めることによって、仏様の魂が墓石に入り、
ただのモノから、仏の心を宿した礼拝の対象である「仏塔」になるのです。

既に、ご遺骨がある場合には、墓石内のカロート(納骨室)に、
ご遺骨を納める「納骨法要」と併せて行います。

なお、生前にお墓を建てる「寿陵(じゅりょう)」の場合も、
ご遺骨の有る無しに関わらず、一般的に開眼法要は行うものです。

開眼法要風景 その2


開眼法要は、お施主様関係者が都合のいい日を選び、
石材店・工事関係者立会いのもと、僧侶を招いて行われます。

もし、お施主様が懇意にされているお寺がない場合には、
石材店に相談して、宗旨・宗派に合った寺院を紹介してもらいましょう。

また、近年においては、僧侶を招かない葬儀、「家族葬」と同じく、
僧侶を招かず、ご家族だけでの開眼法要を希望される家もあります。


いずれにしても、開眼法要はそのお家にとって記念すべきお式です。


ご家族、ご親族が全員参列して行いたいものです。


         ~つづく~


■『墓石大賞』受賞・5度の実績!
 1級お墓ディレクター・能島孝志がご提案する
 震度7に対応した“こだわりのお墓づくり”はコチラまで
 http://www.daiichisekizai.com/


第一石材がお墓の悩みをすべて解決!

この記事を書いたプロ

能島孝志

お墓のプロ

能島孝志(株式会社第一石材)

Share

関連するコラム

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. お墓の開眼法要(1)「開眼法要(かいげんほうよう)」とは?

© My Best Pro