中国産墓石の価格上昇・2012年/③行員不足と人件費の高騰
お墓は「どこで買うか!」よりも「誰から買うか!」が重要!
一生に幾度とない大きな買い物であるお墓。
いざ建てるとなった場合、どこの石材店に依頼するかは悩むところです。
テレビのCMに流れている大手石材店。
インターネットで調べた石材店。
地元に古くからある老舗の石材店。
墓地や霊園の近くにある石材店。
チラシで「売り出し広告」が入っていた石材店。
頻繁に自宅に通ってくる「ちょっとイケメン営業マン」の石材店。
知人や葬儀社から紹介された石材店。
仏壇を購入した仏壇店。
…などなど、選択肢はたくさんあるものの、
実際のところ、それぞれの消費者のお眼鏡にかなう石材店が
何処かというと、かなり難しい問題でしょう?
しかも、それらの会社の中にもいろんな営業マンがいます。
富山のお墓の営業マン・宮崎さんのブログ
その中の誰が担当するかによって出来あがってくるお墓に
大きな違いが生じることを、富山県で「お墓の無料相談」をされている
宮崎さんが大変興味深いブログを書かれています。
宮崎さんが言うには、営業マンは次の3つのタイプに分かれるとの事です。
1.会社に忠実な営業マン
2.会社よりもお客様の立場を考える営業マン
3.その中間の営業マン
あなたが石材店行かれた時にどのタイプの営業マンが
担当になるかによって、すすめられる石種や構造、
出来あがってくるお墓や価格にまで違いが出てくるとの事です。
宮崎さんのブログの全文はコチラまで
http://ameblo.jp/marble-granite/entry-11252771860.html
「お墓選びは石材店選び!」
確かにそうかも知れません。
おいしい料理を食べたければ「おいしい店」に行くのが一番です!
しかし、「おいしい店」にも様々な形態の店があります。
厨房の中で店主が一人でつくっている「おいしい店」から、
シェフや料理長の下に多くの料理人がいる大規模な「おいしい店」。
店主一人がつくっている店なら、味のバラつきに心配は無いが、
大規模のレストランやホテル等は、味の一定化を図るため、
料理人が調理した料理を、必ずシェフや料理長クラスの人が味見をします。
これによって、いつ行っても「おいしい店」としての
味とサービスの安定化を図っているのです。
ただ、お墓選びの場合は「おいしい店」選びとは少し異なるようですね。
どちらかというと、病院や美容院に近いかもわかりません。
病院も「どの病院」よりも、「どのドクター」かです、
いくら有名な病院でも、医者の見立てと技術力の差で、
病気の治療や手術等に大きく影響します。
美容院も、同じ美容院の中でも「どの美容師」に
カット等をしてもらうかで出来栄えが大きく異なります。
いいお墓づくりの秘訣は……
「いい石材店+いい担当者選び!」が正解でしょう!
何か、ますますお墓選びが難しくなりましたが、
あなたの大切な方が眠る場所であり、
いずれは、あなたの「終の棲家」ともなるお墓です。
親から子、そして孫の代まで、
末永く受け継いでいただく大切なものだけに、
くれぐれも慎重にお選びいただくことをお薦めいたします。
ただし、民営霊園の場合、消費者の方が石材店を選べない、
「指定石材店制度」なる、業界独自の制度があるので
民営霊園を見学する際には事前に調べておく必要があります。
「指定石材店制度」について詳しくはコチラまで
http://www.daiichisekizai.com/blog/2011/09/entry_1720/
「オリジナルデザインのお墓」について詳しくはこちらまで
http://www.daiichisekizai.com/design/cat_cat152/
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/
【墓石建立可能地域】
・東京周辺の首都圏
・関東地方
・中部地方
・近畿地方
・中国・四国地方